BE出現Lv1
|
BE出現量5%UP |
HP回復UPLv2
|
自身の回復量10%UP(吸収攻撃は除く) |
HP回復量アップLv2
|
自身の回復量10%UP(吸収攻撃は除く) |
RANK経験値UPLv1
|
クエストで得られるプレイヤー経験値が10%UP(重複なし) |
アイヌの少女
|
HP120自然回復・奥義ゲージ2自然上昇 |
エリミネートLv1
|
敵HPが30%以下の時、ダメージ10%UP |
オーバーヒート
|
攻撃時に燃焼状態になることがある 燃焼中スキル回復速度100%UP |
ガナンの黄金期
|
麻痺・氷結耐性100%UP。さらに怯まなくなる。 |
ガナンの娘
|
パーティにガナンがいるとダメージが常時5%UP(重複なし) |
クリティカルLv1
|
クリティカルダメージ10%UP(重複なし) |
クリティカルマスターLv1
|
味方全体のクリティカルダメージ10%UP(重複なし) |
クリティカル耐性Lv1
|
クリティカル耐性10%UP |
クリティカル耐性マスターLv1
|
味方全体のクリティカル耐性10%UP(重複なし) |
クリティカル率Lv1
|
クリティカル率10%UP |
ゴッドレイジ
|
奥義ゲージ増加後、全ステータスUP・HP回復。増加量によりアビリティLvUP※効果リセットなし |
させるかぁ~!
|
麻痺状態の敵に対しCRI率100%UP |
ジャック・オー
|
味方全体の光属性に対してダメージ5%UP(重複なし) |
スーパーチャージ
|
通常攻撃時に自身の奥義ゲージUP |
スキル速度UPLv1
|
ユニットのスキルCT速度5%UP |
スタートダッシュ
|
戦闘開始時に、自身の奥義ゲージ100UP |
ソードマスター
|
装備ダメージ・装備ブレイク力50%UP |
ど根性
|
瀕死時、攻撃力とブレイク力30%UP |
ピースメーカー
|
のけぞりにくくなり、敵の奥義による 被ダメージの30%分回復する |
ヒットカウント
|
スキル・奥義・真奥義のHIT数を蓄積し自身の行動速度UP。全体のダメージUP(重複なし) |
ファメルの英雄
|
相手ブレイク時、味方全体のクリティカル率30%UP(重複なし) |
ブラッドレイジ
|
奥義ゲージ増加時、7秒間全ステータスUP HP回復。増加量によりアビリティLvUP ※奥義100以降は効果継続 |
ブレイクマスターLv1
|
味方全体のブレイク力5%UP(重複なし) |
ブレイク力Lv2
|
ブレイク力を4%UP |
ボスブレイクBEUP
|
ボスがブレイク時、BE出現量100%UP |
ミキュオンマスター
|
味方の水属性ユニットの全ステータス10%UP・ミキュオンの場合、全ステータス300%UP(重複なし) |
みゅ~!!
|
装備によるBE出現量10%UP(重複なし) |
リベリオン
|
ダメージを受ける度に、次の奥義 ダメージUP。奥義発動後リセット (最大50%) |
リベンジLv1
|
瀕死時、奥義ゲージが1ずつ自然回復する |
レイアスの親友
|
特定ユニットの攻撃力を30%UP(重複なし) |
レイドウォールLv4
|
レイドボスからの被ダメージ20%軽減 |
悪狐の魂
|
自身の奥義ゲージ2自然上昇。瀕死時に、10秒間合計2200ダメージ無効化。CT30 |
暗闇攻撃Lv3
|
装備以外の攻撃時、確率で敵を暗闇にする(重複なし) |
暗闇耐性Lv1
|
暗闇時間短縮率10%UP 暗闇回避率10%UP |
暗黒剣
|
奥義ダメージ10%UP(重複なし) |
暗黒女神
|
味方全体が毒・病気状態の敵に対し防御力を40%無視してダメージを与える(重複なし) |
暗黒世界
|
闇属性耐性10%UP HPが低下するほど、攻撃力と防御力が上昇する(最大2倍) |
暗殺執行Lv1
|
HP30%以下のボス以外の敵に対し、ダメージ50%UP |
暗躍の諜報員
|
分身出現時、回避率10%UP・敵ブレイク 中、ダメージ50%UP |
闇の力
|
病気状態の敵に対してダメージ100%UP |
闇の蠢き
|
炎・水・樹・闇耐性10%UP。 |
闇極の烙印
|
毒耐性100%UP。闇属性装備時HPが低い程ダメージUP被ダメージ軽減(重複なし) |
闇属性キラーLv1
|
闇属性に対してのダメージ5%UP |
闇属性マスターLv1
|
パーティの闇属性ダメージ10%UP (重複なし) |
闇属性耐性Lv1
|
闇属性の耐性5%UP |
闇煌の双眸
|
暗闇・呪い耐性100%UP |
威圧
|
バトル開始時に大型ボスのブレイク値を半分にする(重複なし) |
一対の極技
|
奥義ダメージ20%UP 自身が神族の場合、装備CT20%UP(重複なし) |
隠魔導
|
味方全体の暗闇時間短縮率・暗闇回避率・防御力30%UP(重複なし) |
英雄
|
ラグナ装備時、ダメージ20%UP。状態異常(気絶以外)耐性100%UP(重複なし) |
英雄王の剣
|
味方全体の魔族に対する与ダメージ10%UP(重複なし) |
英雄王の盾
|
味方全体の全状態異常耐性10%UP(重複なし) |
炎の観測者
|
味方の炎属性ユニットのスキルCT速度40%UP・クリティカルダメージ30%UP (重複なし) |
炎ユニット強化
|
味方の炎属性ユニットの攻撃力30%UP |
炎を統べし者
|
イフリート装備時、ダメージ20%UP・最大HP50%UP(重複なし) |
炎怪鳥の加護
|
炎ユニット装備時、HP20自然回復(重複なし) |
炎属性キラーLv1
|
炎属性に対してのダメージ5%UP |
炎属性マスターLv2
|
パーティの炎属性ダメージ20%UP(重複なし) |
炎属性耐性Lv1
|
炎属性の耐性5%UP |
焔の鎧
|
ミラ(炎)装備時、自身のダメージ20%UP(重複なし) |
焔の誓い
|
マギアドライブ状態の時スキルCT速度・スキルダメージ100%UP。 |
焔騎士の再来
|
『焔国護りし騎士が再び現れし時、その力は…』 |
焔光
|
自身の闇属性被ダメージ10% 軽減・闇属性に対して ダメージ20%UP。 |
焔国の加護
|
パーティの炎属性ユニットの全ステータス20%UP(重複なし) |
焔統神の加護Lv2
|
燃焼中スキル速度20%UP |
奥義ダメージマスターLv1
|
味方全体の奥義ダメージ10%UP(重複なし) |
奥義の理
|
味方全体の奥義ダメージ15%UP(重複なし) |
奥義自然回復Lv1
|
奥義ゲージが1ずつ自然回復する |
夏の思い出
|
瀕死時、攻撃力10%UP |
餓霊樹の加護
|
味方全体の攻撃力15%UP(重複なし) |
会心強化の術【大】
|
自身のクリティカル率20%UP |
回避率アップLv1
|
回避率5%UP |
回避率マスターLv1
|
味方全体の回避率5%UP(重複なし) |
回復効果UPLv1
|
自身の回復効果量5%UP(吸収攻撃は除く) |
回復量UPマスターLv5
|
味方全体のHP回復量25%UP(重複なし) |
海神の憤怒
|
自身のHP50%以上の時、ダメージ30%UP(重複なし) |
革命の火
|
クエスト開始から30秒間、味方全体のダメージ10%UP(重複なし) |
渇望
|
90秒かけて徐々に攻撃力・防御力UP(最大30%・重複なし) |
希望の光
|
味方全体の攻撃力を15%UP(重複なし) |
機族キラーLv1
|
機族に対してのダメージ10%UP |
機族強化Lv1
|
味方の機族の全ステータス5%UP(重複なし) |
祈り
|
味方が倒れた時に1度だけHP33%で蘇生する |
輝玉の激流
|
『水龍の輝玉』がある時、味方の水属性ユニットの毒耐性30%UP(重複なし) |
騎士道
|
味方が倒れた時に1度だけHP50%で蘇生する |
鬼の副長
|
味方全体の攻撃力15%UP・HP30%以下の敵に対する自身のダメージ20%UP |
鬼人族
|
自身のクリティカル率50%UP・HP100自然回復 |
偽りの中立
|
ジル装備時、ダメージ20%UP・90秒間、奥義ゲージ2UP(重複なし) |
擬態
|
自身の回避率・命中率15%UP |
犠牲と覚悟
|
戦闘中、一度だけHP1で生き残る。発動時、HP50%・奥義ゲージMAX分自然回復 |
虐蠢の面
|
グロール装備時ダメージ20%UP。状態異常時、HP自然回復(重複なし) |
救輝の加護
|
味方の光属性ユニットの全ステータス20%UP(重複なし) |
求希の開闢
|
『救済の錫杖』がある時、味方の光属性ユニットの暗闇耐性30%UP(重複なし) |
巨人族キラーLv1
|
巨人族に対してのダメージ10%UP |
虚空剣
|
自身のブレイク力UPの効果%分、 スキルCT速度UP |
狂気壊放
|
HP30%以下のボスに対し、ダメージ20%UP(重複なし) |
金剛の戒放
|
マギアドライブ発動時奥義ゲージ100UP。マギアドライブ状態の時攻撃を受けるたび奥義ゲージ1UP・被ダメージ25%軽減 |
金床森人
|
自身の回避率10%UP・命中率30%UP |
愚者の魂
|
最大HPを30%DOWN 攻撃力を30%UP (重複なし) |
契約の代償
|
自身の被ダメージ10%UP・奥義ゲージ自然上昇 |
経験上手の術
|
クエストで得られるプレイヤー経験値が30%UP(重複なし) |
経典の再現-剣-
|
『焔騎士の経典』がある時、味方の炎属性ユニットの氷結耐性30%UP(重複なし) |
激昂
|
瀕死時、ダメージ10%UP・被ダメージ10%軽減(重複なし) |
激励
|
スキルCT速度10%UP HP回復量10%UP(吸収攻撃は除く・重複なし) |
決意の証
|
レイアス装備時 、自身のダメージ20%UP(重複なし) |
血紅の狂気
|
『ニヒツ』がある時、味方の闇属性ユニットの麻痺耐性30%UP(重複なし) |
剣技指南
|
アルスのブレイク力10%UP・被ダメージ10%軽減(重複なし) |
喧嘩部部長
|
物理ダメージ30%軽減・怯まなくなる |
賢者の石
|
魔法ダメージ10%UP 瀕死時、奥義ゲージ自然上昇(重複なし) |
古兵の極光
|
敵ブレイク時、自身のCRIダメージ20%UP(重複なし) |
古兵の太陽
|
敵がブレイク中、 味方全体のCRI率 20%UP(重複なし) |
孤高な公女
|
シーリア装備時、ダメージ20%UP・麻痺・氷結耐性100%UP(重複なし) |
孤高のサイボーグ
|
敵の防御力を50%無視してダメージを与える。敵燃焼時、クリティカル率100%UP |
孤高の軍師
|
相手HPが50%以下で全体ダメージ20%UP(重複なし) |
孤高の絶刃
|
敵HPが50%以下で自身の与ダメージ15%UP(重複なし) |
光の息吹
|
味方全体のスキルCT25%UP・闇属性へのダメージ25%UP。(重複なし) |
光属性キラーLv1
|
光属性に対してのダメージ5%UP |
光属性奥義UPLv1
|
パーティの光属性の奥義ゲージ自然上昇(重複なし) |
光属性耐性Lv1
|
光属性の耐性5%UP |
皇帝炎
|
奥義、真奥義1回ずつで効果発動。30秒間、超絶強化し、効果終了後、気絶状態になる |
紅き道化師
|
味方の炎属性ユニットのHP30自然回復・水属性耐性10%UP(重複なし) |
紅き綺羅星
|
装備ダメージ15%UP・HP10自然回復(重複なし) |
紅杖のダキ
|
ダキ装備時、ダメージ・回避率・命中率20%UP(重複なし) |
紅蓮の戒放
|
マギアドライブ発動時に奥義ゲージ 200UP。マギアドライブ状態のとき自身の クリティカル率100%UP。奥義3自然上昇。 |
高潔なる華
|
HP20自然回復 防御力の30%分攻撃力UP(重複なし) |
克服する力
|
アルヴィナ装備時、ダメージ20%UP・麻痺・封印・呪い耐性100%UP(重複なし) |
国を背負う者
|
最大HP1000UP・瀕死時、被ダメージ10%軽減(重複なし) |
黒の聖書
|
闇属性に対してのダメージ10%UP・闇属性耐性10%UP(重複なし) |
昏き深淵
|
暗闇・ナイトメア状態の敵に対しダメージ30%UP |
再生への遍路
|
微かに光を帯びている… |
最強のヒーロー
|
状態異常(気絶以外)耐性100%UP。瀕死時、20秒間、合計2800ダメージ無効化。CT60 |
最古の魔王
|
怯まなくなる。自身のHPが低下するほど、ダメージUP(最大50%) |
最大HPマスターLv1
|
味方全体の最大HP5%UP(重複なし) |
参謀本部総長
|
味方全体の回避率15%UP(重複なし) |
惨劇の連鎖
|
血に塗れていてこのままでは使えないようだ… |
士気高揚
|
自身が人族の場合、奥義ダメージ10%UP・奥義被ダメージ15%軽減(重複なし) |
始まりの剣
|
装備ダメージのクリティカル率20%UP(重複なし) |
師範
|
クライド・コルセア・アルスの全ステータスを20%UP(重複なし) |
死霊使い
|
敵・味方が戦闘不能となった数をカウントし、自身のスキルCT速度UP(13で最大104%) |
慈善
|
フィーナ装備時、ダメージ20%UP・奥義ゲージ自然上昇(重複なし) |
治癒魔法陣
|
味方全員のHPが10ずつ回復する(重複なし) |
自我の目覚め
|
No.2装備時、ダメージ20%UP。自身のスキルによるBE出現量50%UP(重複なし) |
自然回復Lv1
|
HPが2ずつ自然回復する |
自動結界
|
瀕死時に被ダメージ時、10秒間合計2000ダメージ無効化 60秒後再使用可能 |
失われし半身
|
最大HP15%DOWN。30秒間、徐々に最大HPUP(元の最大HPから最大50%UP) |
漆闇の加護
|
味方の闇属性ユニットの全ステータス20%UP(重複なし) |
取得グランUPLv6
|
取得グラン30%UP(重複なし) |
守るべき力
|
氷結・絶氷状態の敵に対してダメージ100%UP |
守護
|
味方全体に瀕死時、被ダメージ10%軽減(重複なし) |
狩猟の極意
|
モンハンレイドボスに対してダメージ50%UP |
呪い耐性Lv1
|
呪い時間短縮率10%UP 呪い回避率10%UP |
樹の観測者
|
味方の樹属性ユニットのHP25自然回復・ブレイク力30%UP (重複なし) |
樹怪鳥の加護
|
HPが10ずつ自然回復する(重複なし) |
樹属性キラーLv1
|
樹属性に対してのダメージ5%UP |
樹属性マスターLv1
|
パーティの樹属性ダメージ10%UP(重複なし) |
樹属性耐性Lv1
|
樹属性の耐性5%UP |
集中力
|
ユニットスキル・奥義・真奥義のHIT数を蓄積し自身の命中率・クリティカル率UP(蓄積上限99) |
獣の本能
|
味方全体の回避率15%UP・味方の女性ユニット1人に対して自身の全ステータス10%UP |
獣族キラーLv1
|
獣族に対してのダメージ10%UP |
召喚石の加護Lv1
|
「召喚石の加護」の効果は重複せず、Lvの高い効果が有効になる |
宵闇の刻
|
味方全体の闇属性ユニットの与ダメージ5%UP(重複なし) |
小鬼殺し
|
魔族に対してダメージ50%UP・怯まなくなる |
上に立つ者
|
ケイン(樹)装備時、ダメージ20%UP。麻痺・氷結耐性100%UP(重複なし) |
浄化の炎
|
味方全体のクリティカル率30%UP(重複なし) |
状態異常耐性Lv1
|
自身の状態異常(気絶以外) 時間短縮率、回避率10%UP |
状態異常耐性マスターLv1
|
味方全体の状態異常(気絶以外) 時間短縮率、回避率10%UP |
審判の書
|
リーゼ装備時、自身のダメージ20%UP(重複なし) |
心眼
|
スキル・奥義・真奥義発動でCRI率、心眼LvUP。心眼LvMAX時奥義・真奥義発動でリセットし奥義ダメージ・ブレイク力UP |
心翠理
|
アルス装備時、ダメージ75%UP。奥義ゲージ自然上昇(重複なし) |
心理ノ探求Lv1
|
味方全体のHP・防御力10%UP(重複なし) |
新緑の目覚め
|
水属性に対してダメージ30%UP。炎属性からの被ダメージ35%軽減。 |
深森の叡智
|
『グランフォルデ』がある時、味方の樹属性ユニットの燃焼耐性30%UP(重複なし) |
深淵
|
最大HP100%UP。150秒間、徐々に最大HPDOWN(元の最大HPから最大50%DOWN) |
真・狩猟の極意
|
モンハンレイドボスに対してダメージ75%UP |
真炎理
|
クライド装備時、ダメージ75%UP。奥義ゲージ自然上昇(重複なし) |
真実の瞳
|
味方全体の命中率30%UP・クリティカルダメージ30%UP。(重複なし) |
神の力
|
神族以外の種族に対してのダメージ50%UP |
神界狂乱
|
3秒毎に与ダメージ1%UP (最大60%) |
神眼
|
スキル・奥義でCRI率・神眼Lv1、真奥義でLv3UP。神眼MAX時奥義・真奥義でリセットし奥義ダメージ・ブレイク力UP |
神聖
|
味方全体の光属性ユニットの与ダメージ10%UP(重複なし) |
神族キラーLv1
|
神族に対してのダメージ10%UP |
神族の敵
|
パーティの魔族が神族に与えるダメージ20%UP(重複なし) |
神族強化Lv3
|
味方の神族の全ステータス15%UP(重複なし) |
人衣圧倒
|
自身のブレイク力20%UP・クリティカル率50%UP |
人衣一体
|
自身の命中率50%UP・奥義ダメージ30%UP |
人型兵器
|
神族に対してダメージ20%UP・物理ダメージ15%軽減。 |
人族キラーLv1
|
人族に対してのダメージ10%UP |
人族強化Lv3
|
味方の人族の全ステータス15%UP(重複なし) |
水BE出現Lv1
|
水属性ユニットのBE出現量5%UP(重複なし) |
水の観測者
|
味方の水属性ユニットの全状態異常耐性(気絶以外)40%UP・奥義被ダメージ15%軽減 (重複なし) |
水の息吹
|
味方全体の防御力500UP 炎属性に対しダメージ25%UP(重複なし) |
水属性キラーLv1
|
水属性に対してのダメージ5%UP |
水属性マスターLv2
|
パーティの水属性ダメージ20%UP(重複なし) |
水属性奥義UPLv1
|
パーティの水属性の奥義ゲージ自然上昇(重複なし) |
水属性弱点Lv4
|
水属性被ダメージ40%UP |
水属性耐性Lv2
|
水属性の耐性10%UP |
水龍の加護
|
パーティの水属性ユニットの全ステータス20%UP(重複なし) |
翠碧の加護
|
パーティの樹属性ユニットの全ステータス20%UP(重複なし) |
翠碧の領域
|
部品の中心となる機械。強力な力を感じるが単体では機能しないようだ |
翠嵐の戒放
|
マギアドライブ発動時に奥義ゲージ 100UP。マギアドライブ状態の時CRIダ メージ150%UP・被ダメージ30%UP |
精霊族キラーLv1
|
精霊族に対してのダメージ10%UP |
聖騎士の守護
|
味方瀕死時、全体の状態異常(気絶以外)回復。10秒間合計2000ダメージ無効化を付与。CT70(重複なし) |
聖剣の加護
|
味方全体の魔法被ダメージ10%軽減・クリティカル耐性25%UP(重複なし) |
聖剣バルムンク
|
闇属性の敵に対してダメージ20%UP |
聖光
|
自身のHPが80%以上の時、 状態異常(気絶以外)耐性100%UP |
青輝石の加護
|
味方全体の最大HP5%UP(重複なし) |
静聖の剣筋
|
パルラミシア装備時、ダメージ20%UP・ブレイク力25%UP(重複なし) |
静聖神の加護Lv1
|
奥義ダメージ10%軽減(重複なし) |
折れぬ心
|
瀕死時、ダメージ10%UP・被ダメージ10%軽減(重複なし) |
絶望の闇
|
味方全体の攻撃力を15%UP(重複なし) |
占星術
|
味方全員の曜日に応じた属性の敵に対するダメージ・耐性が20~40%UP(重複なし、土日はランダム) |
戦鬼の怒号
|
味方全体のブレイク力を15%UP(重複なし) |
戦鬼の怒号
|
味方全体のブレイク力を15%UP(重複なし) |
戦闘狂
|
敵ブレイク時、自身のクリティカル率30%UP・クリティカルダメージ20%UP |
戦慄のタツマキ
|
敵からの魔法ダメージ30%DOWN・ボスブレイク時、ダメージ20%UP。 |
閃光
|
自身のスキルCT回復速度が、 1秒毎に1%UP |
閃光と共に
|
120秒かけて、 徐々に最大HPがアップ (最大30%、重複なし) |
閃光の中で
|
120秒かけて、 徐々に防御力がアップ (最大30%、重複なし) |
閃光の彼方へ
|
120秒かけて、 徐々に攻撃力がアップ (最大30%、重複なし) |
全宇宙の覇者
|
60秒間、全ステータス15%UP・HP100自然回復 |
双剣のラキ
|
ラキ装備時、BE出現量15%UP・スキルCT速度・ダメージ20%UP(重複なし) |
双剣解放
|
フリード装備時全ステータス30%UP・怯まなくなる(重複なし) |
相手暗闇時クリティカル
|
暗闇状態の敵に対し、クリティカル率100%UP |
相手燃焼時クリティカル
|
燃焼状態の敵に対し、クリティカル率100%UP |
草薙流古武術
|
自身の防御力・CRI率5%UP |
蒼器の真価
|
宝具は静まり返っている… |
蒼天の戒放
|
マギアドライブ状態の時スキルCT速度・攻撃力100%UP。怯まなくなる。 |
装備CTUPLv1
|
装備スキルCT速度を5%UP |
耐性強化マスターLv1
|
味方全体の有利属性被ダメージ5%軽減(重複なし) |
大幹部様
|
HP全快時攻撃力2倍 |
大型キラーLv1
|
大型ボスに対してダメージ10%UP |
大賢者
|
奥義ゲージ2自然上昇・状態異常(気絶以外)耐性30%UP |
大地の息吹
|
味方全体の最大HP500UP・水属性へのダメージ25%UP。(重複なし) |
知者楽水
|
味方全体の最大HP・魔法ダメージ15%UP(重複なし) |
地母神の巫女
|
自身の奥義ゲージ2自然上昇。味方全体の最大HP10%UP(重複なし) |
智徳の神官
|
スキルを発動する度にモードを切り替える |
致命の一撃Lv1
|
クリティカル時のダメージ10%UP |
致命の絶刃
|
ボスHP30%以下の時ダメージ15%UP・奥義ゲージ自然上昇(重複なし) |
弔花の魔女
|
味方全体が毒・麻痺状態の敵に対して命中率30%UP(重複なし) |
超転生
|
倒れた時1度だけ味方全体をHP50% 自身のHP・奥義ゲージMAXで蘇生 10秒間与ダメージ2倍 |
追い打ちLv1
|
敵がブレイク中、ダメージ10%UP |
追加炎舞撃
|
スキル発動中、追加タップで攻撃を加えることができる |
帝国の守護者
|
味方に人族がいる場合、自身の防御力50%UP(重複なし) |
帝国騎士団
|
味方全体の被ダメージ15%軽減(重複なし) |
敵毒時クリティカル
|
毒状態の敵に対し、クリティカル率100%UP |
敵氷結時クリティカル
|
氷結状態の敵に対し、クリティカル率100%UP |
天然の聖水
|
瀕死時、味方全体の奥義ゲージを1ずつ自然上昇(重複なし) |
天地の呼吸
|
ボスがブレイク状態の時、全体奥義ダメージ25%UP・HP250自然回復(重複なし) |
転生
|
倒れた時1度だけ味方全体をHP30% 自身のHP全快&奥義ゲージ100で 蘇生、10秒間与ダメージ2倍 |
闘魂
|
奥義ゲージ最大の時、クリティカル率50%UP |
闘争心Lv3
|
最大HPの10%ダメージを受けたとき奥義ゲージ3UP |
毒マスター
|
味方全体の、毒・麻痺時間短縮率、 回避率30%UP。敵が毒状態時に CRI率50%UP(重複なし) |
毒耐性Lv1
|
毒時間短縮率10%UP 毒回避率10%UP |
毒耐性マスターLv5
|
味方全体の毒時間短縮率、 毒回避率50%UP(重複なし) |
燃焼攻撃Lv9
|
装備以外の攻撃時、 確率で敵を燃焼にする(重複なし) |
燃焼時奥義自然上昇
|
自身が燃焼状態の時、奥義ゲージ3自然上昇 |
燃焼耐性Lv1
|
燃焼時間短縮率10%UP 燃焼回避率10%UP |
八神流古武術
|
自身の攻撃力・CRI時ダメージ5%UP |
秘めたる闘志
|
瀕死時に怯まなくなり、状態異常耐性(気絶以外)100%UP。 |
秘めたる力
|
全ステータス10%UP(重複なし) |
秘められし獣Lv1
|
瀕死時、攻撃力50%UP |
氷結マスター
|
味方全体の、燃焼・氷結時間短縮率、 回避率30%UP。敵が氷結状態時に CRI率50%UP(重複無し) |
氷結耐性Lv1
|
氷結時間短縮率10%UP 氷結回避率10%UP |
氷城塞の加護
|
攻撃力10%UP(重複なし) |
氷刃理
|
コルセア装備時、ダメージ75%UP。奥義ゲージ自然上昇(重複なし) |
氷狼の剣
|
ロイ装備時、自身のダメージ20%UP(重複なし) |
病気耐性Lv1
|
病気時間短縮率10%UP 病気回避率10%UP |
病気耐性マスターLv4
|
味方全体の病気時間短縮率、 病気回避率40%UP(重複なし) |
瀕死攻撃UPLv2
|
瀕死時、攻撃力20%UP |
瀕死時HP回復Lv2
|
瀕死時、HPが20ずつ自然回復する |
瀕死時HP吸収Lv1
|
瀕死時、与えたダメージの1%HP回復 |
瀕死時スキル速度アップLv1
|
瀕死時スキル速度10%UP |
瀕死時回避率Lv1
|
瀕死時に回避率5%UP |
瀕死時強化Lv2
|
瀕死時にダメージ10%UP |
瀕死時軽減Lv1
|
瀕死時に被ダメージ5%軽減 |
瀕死時防御UPLv3
|
瀕死時、防御力30%UP |
不屈の闘志
|
自身の氷結耐性・麻痺耐性100%UP。 さらに被ダメージによって のけぞらない |
不死身の杉元
|
一度だけHP・奥義ゲージMAXで蘇生し、12秒間、奥義ダメージ50%UP・クリティカル率100%UP |
不死鳥
|
戦闘中、一度だけHP1で生き残る |
不死鳥EX
|
戦闘中、一度だけHP1で生き残る。発動時、HPが80%自然回復する |
不死鳥の祝福
|
敵が燃焼時、与ダメージ・ブレイク力を30%UP(重複なし) |
不知火流忍術
|
自身のスキルCT速度・回避率5%UP |
封印耐性Lv1
|
封印時間短縮率10%UP 封印回避率10%UP |
物理ダメージLv1
|
物理ダメージ10%UP |
物理回避率アップLv1
|
物理攻撃を5%の確率で回避 |
物理耐性Lv1
|
敵からの物理ダメージ5%DOWN |
平和の冠
|
イリス装備時、自身の状態異常(気絶以外)時間短縮率、回避率50%UP(重複なし) |
碧眼の黒狐
|
敵が暗闇状態の時、ダメージ20%UP(重複なし) |
碧空の戒放
|
マギアドライブ状態の時、自身の魔法ダメージ20%UP・奥義ゲージ10自然上昇 |
暴虐の理
|
クエスト開始から30秒間 与ダメージ15%UP (重複なし) |
防御無視Lv1
|
相手の防御力を5%無視してダメージを与える |
魔の貴族
|
ミクス装備時、ダメージ20%UP・装備CT速度20%UP(重複なし) |
魔剣グラム
|
光属性の敵に対してダメージ20%UP |
魔神帥への忠誠
|
ラグシェルム装備時ダメージ20%UP・スキルCT50%UP(重複なし) |
魔族キラーLv1
|
魔族に対してのダメージ10%UP |
魔族の信念
|
真奥義発動後、50秒間、行動変化し、奥義ゲージ2UP・スキルCT30%UP・レイドボスに対して奥義ダメージ100%UP |
魔族強化Lv3
|
味方の魔族の全ステータス15%UP(重複なし) |
魔族令嬢
|
光・闇属性耐性20%UP・毒状態の敵に対してクリティカル率100%UP |
魔導障壁
|
パーティの魔族ユニットの光属性耐性15%UP(重複なし) |
魔法ダメージLv1
|
魔法ダメージ10%UP |
魔法回避率アップLv2
|
魔法攻撃を10%の確率で回避 |
魔法耐性Lv1
|
敵からの魔法ダメージ5%DOWN |
魔力増幅
|
味方全体の魔法ダメージを10%UP(重複なし) |
魔力大増幅
|
味方全体の魔法ダメージ15%UP(重複なし) |
麻痺耐性Lv1
|
麻痺時間短縮率10%UP 麻痺回避率10%UP |
万死執行
|
12800%の光属性物理ダメージ。8秒間、 自身の奥義ダメージ50%UP。構え中のダメージを1度のみ 無効化し反撃。反撃時、12秒間、敵の防御力100%DOWN。ブレイク力2100 |
未来視
|
クエスト開始から60秒後、自身のクリティカル率20%UP。一度だけ奥義ゲージ100UP |
無効化強化Lv1
|
自身にダメージ無効化が付与されている場合 防御力10%UP |
無双の剣聖
|
リアナ装備時、ダメージ20%UP・装備CT速度20%UP(重複なし) |
冥護
|
神族からの被ダメージ15%軽減。 |
冥蝕竜の加護
|
自身の最大HP10%UP (重複なし) |
命中率Lv1
|
命中率10%UP |
命中率マスターLv1
|
味方全体の命中率10%UP(重複なし) |
滅する力
|
クリティカル率10%UP・クリティカルダメージ10%UP(重複なし) |
猛威の顕現
|
エスト装備時、ダメージ20%UP・ブレイク力20%UP(重複なし) |
悠森の守護者
|
味方全体の炎属性耐性10%UP(重複なし) |
妖艶な微笑
|
メリア(闇)装備時、ダメージ20%UP・全体HP10自然回復(重複なし) |
羅刹
|
レグルス装備時、CRIダメージ50%UP・奥義ゲージ自然上昇(重複なし) |
竜の心臓
|
自身のHP50%以上の時、 奥義ダメージ50%UP |
竜騎士の誇り
|
味方に竜族がいる場合、自身の攻撃力50%UP(重複なし) |
竜族キラーLv1
|
竜族に対してのダメージ10%UP |
竜族強化Lv2
|
味方の竜族の全ステータス10%UP(重複なし) |
力の恐怖
|
味方全体の水・闇属性装備ダメージ10%UP(重複なし) |
麗刺
|
自身のHP回復量30%UP(吸収攻撃は除く)敵の防御力を50%無視してダメージを与える |
歴史の叡智
|
味方全体の有利属性ダメージ20%UP(重複なし) |
連続攻撃
|
一度のCT回復でスキルが2回使用できる |
錬金術
|
装備使用時に味方全体のHPを2%回復する |
錬金術師
|
レム装備時、ダメージ20%UP 錬金術の回復量UP(重複なし) |
老将
|
ゼイオルグ(光)装備時、ダメージ20%UP・防御力50%UP(重複なし) |
老神
|
味方全体の被ダメージ8%軽減(重複なし) |
巫女の制裁
|
クリティカルダメージ10%UP。さらに戦闘開始時に、自身の奥義ゲージ100UP(蘇生時は奥義ゲージUP効果発動なし) |
煌華一刀流
|
HP50%で蘇生し奥義自動発動。発動後60秒間、蘇生効果は発動しない |
絆の証
|
フェン(樹)装備時、ダメージ20%UP。瀕死時、回避率15%UP(重複なし) |